人事労務ニュース
人事労務ニュース

2024年度の労基署監督指導における賃金不払事案件数は172億円2025/09/02
長時間労働が疑われる事業場への監督指導結果2025/08/26
40.5%まで上昇した男性の育児休業取得率2025/08/19
年収130万円の壁に対応したキャリアアップ助成金の新設コース2025/08/12
スポットワークを利用する際の注意点2025/08/05

>> バックナンバーへ

 社会保険労務士 働き方改革
代表のつぶやき

2022/05/25ハラスメント相談窓口サービス始めました
2019/06/15外国人雇用の困りごと1
2017/03/02事務所移転しました
2016/10/24アンガーマネジメント
2016/06/19HPを公開しました。

>> 一覧へ

会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座

   

このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、賃金台帳の備え付け義務についてとり上げます。>>本文へ

総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

9月は、社会保険の定時決定の結果反映が行われます。9月の給与で変更を行う事業所では、誤りや漏れがないように注意しましょう。>>本文へ

旬の特集
旬の特集

   

2025年の通常国会で、年金制度改正法(正式名称:社会経済の変化を踏まえた年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する等の法律)が成立し、公布されました。社会保障制度全般に関わる多くの改正点があることから、その概要と企業への影響を確認しましょう。>>本文へ

セカンドオピニオン メンター制度 
ブログ

知っておきたい!人事労務管理用語集
知っておきたい!人事労務管理用語集

>> 用語一覧へ
指導票
労働基準監督官が事業場に対し監督調査等を行い、労働関係法令に明確な違反があるわけではないものの、労働関係法令の趣旨に照らして改善した方が望ましいと思われる事項、後々労働関連法令の違反に繋がる可能性がある事項を改善すべき旨記載し、交付する文書。

企業の永続的発展のために
ご挨拶

企業経営に必要な三要素は「人・モノ・カネ」と言われています。

しかし、少子高齢化の進む日本で、人、特に成長余力のある人を確保し定着させることが喫緊の課題となっています。

企業経営を健全に維持発展していくための鍵は「人」と言えます。

「人」により企業は成長し、発展します。

人事労務分野の専門家である社会保険労務士を会社のアドバイザーとしておくことで、従業員のやり甲斐を高める人事制度を築く等働き方改革を進めることで会社の永続的発展が図ることが可能となるでしょう。

 

人事労務管理リーフレット集
人事労務管理リーフレット集

「スポットワーク」の労務管理
スポットワークを利用する際の注意点をまとめたリーフレット
重要度:★★★
発行者:厚生労働省
発行日:2025年7月
nlb1648.pdf
お問合せ
社会保険労務士オフィスはしもと
〒511-0428
三重県いなべ市北勢町阿下喜
1438ー1
TEL:0594-87-5112
 
電話、メールの他スカイプなどのオンラインでも対応致します。  
亀山市、鈴鹿市、四日市市、桑名市などの三重県北勢地区を中心とした三重県全域及び名古屋市、愛知県、岐阜県も対応します。  
社員研修各種対応、延べ5000人以上の研修実績。
受講者の皆様からは、わかりやすい、面白いと好評をいただいております。